
私がユーチューブの漫画動画のシナリオを書き始めて約一年が経ちました。
おかげさまで本格的にできそうな目処が立ちましたので、この方面に力を入れて行きたいと考えております。
ただし、これ一本で家族を養えるわけではありませんので、現状は実績作りになります。
家族(妻)は私のこの活動を単なる趣味としか見てくれてませんしね…
本音はこういう創作活動で再就職を叶えたいという夢はありますが、それを現実にするためには、いくつもの課題を乗り越えなければなりません。
安定してそれなりの収入を得ている今の仕事を捨てるというのは、妻から賛同してもらえないことは分かっていますし、私自身相当な勇気を持って決断する事項でもあります。
しかし、うつ病になって以降、今の仕事をやる目的やそこで働く自分の存在意義を失っている以上、その仕事を続けることが相当なストレスと苦痛になっています。もっとも、このことは妻には伝えられないのですが…
だから、転職するための妻への説得材料として、経理系の国家資格の取得を目指すようにしています。
その小さな第一歩として、簿記三級の勉強も始めています。
この両方に時間を取られているため、すっかりこちらのブログが放置状態になってしまいました(汗)
もともと収益化を狙って作ったブログで、地味にお金がかかっておりますので、もう少しきちんと稼働させようと思います。
まあ、こちらは期待度超薄いんですけど…(^^;
実際、このブログで時間をかけるよりも、シナリオを書いたほうが収益につながっていますので、こちらは無理なくぼちぼちやろうかなって感じです。
とりとめないことをつらつら書いていますか、何が言いたいかというと、物書きとしての私を身近な家族は誰も応援してくれないから辛いですという愚痴ですね、はい。
締め切りが迫っている時でも、妻は配慮せず「それあんたが勝手にやってるだけでしょ」と言いますし…
まあ、それも織り込んで、やっていくしかありませんので、限られた時間をうまくやりくりしてやっていく所存であります。
ただ唯一救いなのが、私がシナリオを担当した動画をたくさんの人が見てくれている、ことで、それが今の私の支えになっております。本当にありがとうございますm(__)m
なんか支離滅裂な文章になっていますが、言いたいことがこちらで言えたので、勝手ながら少しスッキリしました
こんな感じで私の葛藤やストレスのはけ口として、このブログを使うことがありますが、ご容赦のほどをよろしくお願い申し上げます。